県政だよりみえWEB版

令和6年(2024)11月号のご紹介

令和6年(2024年)11月号の内容

特集
差別のない、人権が尊重される三重へ
注目情報
中世の斎宮とその時代背景 ー転換期を生きた斎王たちー
記事
「おもいやり駐車場」と「ヘルプマーク」
記事
三重県障がい者芸術文化祭
記事
「子どもを虐待から守る条例」の改正に取り組んでいます!
連載
こんなにあるんだ!三重の鉄道(伊賀鉄道編)

11月号の特集

2024.11.01(2024.11.01更新)

差別のない、人権が
尊重される三重へ

県政だよりみえ令和6年(2024)11月号特集

差別をしない・させない・ゆるさない。11月11日から12月10日は、「差別をなくす強調月間」です。

県では、差別の解消に向けた取り組みを一層強化するため、令和5年4月1日に「差別を解消し、人権が尊重される三重をつくる条例」を全面施行しました。

条例の運用を通じて、差別を許さないという気運を醸成し、人権が尊重される三重を実現していきます。

差別は許さないという姿勢が大切です。差別に対し傍観することなく立ち向かい、人権が尊重される三重をつくっていきましょう。

三重県知事 一見 勝之

三重県知事一見勝之

「差別を解消し、人権が尊重される三重をつくる条例」の主な内容

【第4条】人権侵害行為の禁止

いかなる人も差別をはじめとする人権侵害行為をしてはいけません。

<人権侵害行為の例>

  • 被差別部落であることを理由に、土地の契約解除を要求する。
  • SNSやインターネット上の掲示板に、他人の個人情報を無断掲載したり、誹謗中傷を書き込んだりする。
  • 正当な理由なく、人種や国籍などを理由に入居を拒否する。
人権侵害行為の例

【第6条】県民の責務

人権問題に対して傍観することなく、解消に向けてそれぞれの立場で主体的に行動しましょう。

<県民の皆さんに取り組んでいただきたいこと>

  • 人権に関する研修会などに積極的に参加し、人権について正しい認識を持ちましょう。
  • 一人ひとりに多様な個性やさまざまな違いがあることを理解し認め合い、お互いに尊重し合いましょう。
県民の皆さんに取り組んでいただきたいこと

条例について詳しくはこちら

差別をなくすための3つの法律

障害者差別解消法

障がいがあることを理由にした差別は決して許されません。また、障がいのある方から要望があった時には、状況に応じた合理的な配慮が必要です。

ヘイトスピーチ解消法

「ヘイトスピーチ」とは、特定の民族や国籍の方々を社会から排除しようとする差別的な言動のことで、決して許されません。違いを認め、互いに尊重し合うことが大切です。

部落差別解消推進法

部落差別は現在も存在しています。すべての国民に基本的人権を保障する憲法の理念のもと、部落差別は許されないという認識をもって、解消を進めることが大切です。

人権問題に関する相談はこちら

県人権センター相談窓口

TEL 059 - 233 - 5500

月曜~金曜9時~17時
※祝日・休日・年末年始を除く

県人権センターマスコットキャラクター「ミッコロ」

問い合わせ先

環境生活部 人権課
電話番号:059 - 224 - 2278
FAX番号:059 - 224 - 3069
メールアドレス:jinken@pref.mie.lg.jp

ダイバーシティ社会の実現に向けて多様な生き方を認め合える三重づくりに取り組んでいます

三重県パートナーシップ宣誓制度

互いを人生のパートナーとし、日常生活において相互に協力し合うことを宣誓した2人(一方または双方が性的少数者)に、県が宣誓書受領証などを交付します。

詳しくはこちら

三重県パートナーシップ宣誓書受領証

LGBTQコミュニティスペース

LGBTQ(性的少数者)の方、LGBTQかもしれないと思っている方、家族や友人の方が交流できるスペースを開設します。

ゲストトーク&交流会【要事前申込】【参加無料】【入退出自由】

日時:11月23日(土・祝)14時~16時
場所:ハイトピア伊賀(伊賀市上野丸之内500)
定員:20人程度
ゲスト:藤田圭以子さん(産婦人科医)
LGBTQ当事者の方々の医療に関するお話をしていただきます。

詳しくはこちら

みえにじいろ相談 ~性の多様性に関する相談~

性の多様性に関するさまざまな悩みについて、ご本人だけでなく、周囲の方からの相談も受け付けています。 (相談無料・秘密厳守)

ウェブサイトはこちら

■電話相談

TEL:059 - 233 - 1134
毎月第1日曜13時~19時
第3金曜14時~20時

■SNS相談

毎月第2金曜14時~20時
第4日曜13時~19時
LINE友だち追加はこちら

問い合わせ先

環境生活部 ダイバーシティ社会推進課
電話番号:059 - 224 - 2225
FAX番号:059 - 224 - 3069
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp

11月号の記事

2024.11.01(2024.11.01更新)

三重県
障がい者芸術文化祭

県政だよりみえ令和6年(2024)11月号記事

枠組みにとらわれない、個性豊かで自由な表現を楽しもう!

県では、芸術文化活動を通じて、障がいのある方の地域での活躍の場を広げる「三重県障がい者芸術文化祭」を、平成24年 から毎年開催しています。

豊かな感性に触れ、障がいの有無を超えて交流できるイベントへ、ぜひお越しください。

三重県障がい者芸術文化祭【申込不要】【入場無料】

県内の障がいのある方の「作品展示」と「ステージ 発表」を同時に開催する文化祭です。

【日時】

11月22日(金)
・プレオープン(作品展のみ)...10時~16時

11月23日(土・祝)
・作品展、ステージ発表...10時~16時

11月24日(日)
・作品展...10時~14時(表彰式10時~)
・ステージ発表...11時~14時

【場所】

津市白山総合文化センター
(津市白山町二本木 1139-2)

・作品展...全館(図書館エリアは除く)
・ステージ発表...しらさぎホール

昨年の様子

【問い合わせ先】

三重県障がい者芸術文化活動支援センター

  • TEL:059 - 232 - 6803
  • FAX:059 - 231 - 7182
  • メールアドレス:info@mie-asc.jp

12月3日から9日までは「障害者週間」です

障がいのある方があらゆる分野の活動に参加することを促進するため、障害者週間の事業の一環として、こころのバリアフリー推進に関する啓発イベントを開催します。

こころのバリアフリーセミナー【手話通訳・要約筆記あり】【入場無料】

音楽療法士の吉田豊さんなどによる講演会や、障がいのあるメンバーが中心のバンド「エール」の皆さんによる演奏 などを通して、こころのバリアフリーを啓発するセミナーを開催します。

障がいの有無にかかわらず誰もが暮らしやすい共生社会の実現に向けて考えてみませんか。

音楽療法士の吉田豊さんとバンド「エール」の皆さん

【日時】12月15日(日)13時30分~15時30分(受付13時~)

【場所】県庁講堂

【定員】200人

【申込】

12月11日(水)までに次の事項を記載の上、メールまたはファクスで下記問い合わせ先へお申し込みください。

(記載事項)

  • 「こころのバリアフリーセミナー参加申込」と記載
  • お名前(ふりがな)
  • 電話番号
  • その他(駐車場など何らかの配慮が必要な場合)

問い合わせ先

子ども・福祉部 障がい福祉課
電話番号:059 - 224 - 2274
FAX番号:059 - 228 - 2085
メールアドレス:shoho@pref.mie.lg.jp

ページトップへ戻る